文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
和歌山大学学生自主創造支援部門(クリエ)
  • ホーム
  • 交通アクセス
  • 威尼斯赌场
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
  • クリエについて
  • クリエプロジェクト
    (学生フ?ロシ?ェクト活動)
  • 自主演習
  • 活動の記録
  • 設備等の利用
  • 学内限定

新着情報

  1. 学生自主創造支援部門(クリエ)
  2. 新着情報カテゴリ
  3. 属性
  4. 学外向け情報
ツイート

第6回高野七口ウォーク

公開日 2016年03月31日

第6回高野七口ウォーク~幸村の足跡を訪ねて真田道を下る~

主催:和歌山大学協働教育センター
担当:クリエ伊都分室

 真田幸村の高野山上での幽閉地、蓮華定院で起居していた部屋やゆかりの品々を見学したのち出発、女人堂から不動坂を下り、神谷の集落から大正時代(100年前)の参詣道を辿って九度山町内へ。九度山町内では、NHK大河ドラマ「真田丸」の放映に合わせ、幸村の記念館「真田ミュージアム」が先月オープンしたところです。
この道は100年前に整備されるまで、高野参詣のルートに含まれておらず、また山上の蓮華定院と九度山町内の真田庵を最短で結ぶルートであることから、蟄居の身の幸村が人目を忍んで往来したのではないかとも考えられ、地元九度山町椎出の人たちは「真田道」と名付けています。
春の息吹に誘われて軽くウォーキングに出かけませんか?

実施日 平成28年4月16日(土)(少雨決行)
集合時間 9時30分(9:30~10:00見学)
集合場所 蓮華定院(一心口バス停:高野山駅~バス7分)
歩行距離 12km(蓮華定院~真田ミュージアム)
※真田ミュージアム入場は任意(入場料は各自負担)
参 加 費 無料

ルートと予定時刻

蓮華定院(9:30~10:00)→女人堂(10:10)→不動坂→極楽橋(11:10)→白藤小学校(11:40~12:20/昼食)→苅萱堂跡(13:00)→高野下駅(14:00)→真田ミュージアム(15:00)到着後解散(南海高野線九度山駅まで徒歩10分)

[往き] 橋本駅もしくは南海高野線九度山駅より電車(九度山町役場に無料駐車場あり)
[帰り] 南海高野線九度山駅より電車…橋本方面発(15:18,15:41、)

申込方法

メールにて氏名、所属(学籍番号)、当日の連絡先を下記まで、ご連絡ください。
(申込〆切:4月13日まで) 申込先:creastaff( )center.wakayama-u.ac.jp
()を@に変更してメールしてください。

問い合わせ先

クリエ伊都分室 児玉
携帯:080-1497-8499

注意事項

山歩きできる靴、雨具、昼食、飲み物は各自ご準備ください。

威尼斯赌场

事務局
戻る

新着情報

  • 学外向け情報
  • 学内向け情報

イベントカレンダー

2025年5月

日 月 火 水 木 金 土
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月 | 今月 | 次の月

このページの先頭へ

  • クリエについて
  • クリエプロジェクト (学生フ?ロシ?ェクト活動)
  • 自主演習
  • 活動の記録
  • 設備等の利用
  • 学内限定
  • ホーム
  • 交通アクセス
  • 威尼斯赌场
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
学生自主創造支援部門(クリエ)
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2025 Wakayama University