文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
和歌山大学学生自主創造支援部門(クリエ)
  • ホーム
  • 交通アクセス
  • 威尼斯赌场
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
  • クリエについて
  • クリエプロジェクト
    (学生フ?ロシ?ェクト活動)
  • 自主演習
  • 活動の記録
  • 設備等の利用
  • 学内限定

新着情報

  1. 学生自主創造支援部門(クリエ)
  2. 新着情報カテゴリ
  3. 属性
  4. 学外向け情報
ツイート

「和歌山大学ソーラーカープロジェクト」が平成30年度和歌山大学学長賞を受賞しました。

公開日 2019年03月29日

2019年3月22日、クリエプロジェクト所属の学生プロジェクト「和歌山大学ソーラーカープロジェクト」が『平成30年度和歌山大学学長賞』を受賞しました。 受賞理由は、「雑賀崎巨大ながしそうめんの制作に協力し、連合自治体との地域協働を評価され、平成30年度わかやま市民協働大賞を受賞したこと」になります。

地域の皆さまとの協働が評価されての受賞となります。ご協力をいただいた皆さま、ありがとうございました。そして、受賞した学生の皆さん、おめでとうございます。

上記の受賞対象の取り組みでは、「和歌山大学ソーラーカープロジェクト」に参加する学部1年生を中心とした学生たちが、流しそうめんの途中に設置するカラクリを考案、竹を工作して大型の「水車」を製作しました。 また、参加した学生は、工作の過程でモノづくりの基礎、訪問調査や撮影の過程では雑賀崎の地域の特色を学ぶことができました。 その結果をまとめて、『雑賀崎の地域PR企画に用いるための「水車」の製作』の題目で、「自主演習」(学生の主体的学びに単位を認定する本学独自制度)の単位認定を受けています。

今後も協働教育センター(クリエ)では、大学と地域社会の交流を深め、学生の主体性を育む学びの場として、機能の充実を図ってまいります。

参考資料

  • 平成30年度わかやま市民協働大賞を受賞しました。

威尼斯赌场

協働教育センター
戻る

新着情報

  • 学外向け情報
  • 学内向け情報

イベントカレンダー

2025年5月

日 月 火 水 木 金 土
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月 | 今月 | 次の月

このページの先頭へ

  • クリエについて
  • クリエプロジェクト (学生フ?ロシ?ェクト活動)
  • 自主演習
  • 活動の記録
  • 設備等の利用
  • 学内限定
  • ホーム
  • 交通アクセス
  • 威尼斯赌场
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
学生自主創造支援部門(クリエ)
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2018 Wakayama University