• YouTube

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
和歌山大学 国際観光学研究センター
  • YouTube
  • 交通アクセス
  • 威尼斯赌场
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
  • センター概要
  • 新着情報
  • 事業概要
  • 研究員一覧
  • 資料
  • リンク

新着情報

  1. 国際観光学研究センター
  2. 新着情報カテゴリ
  3. 属性
  4. お知らせ
ツイート

産学連携プロジェクト~バーチャルツアー「VRで巡る世界のたび」がYouTubeで公開中

公開日 2021年03月04日

CTR研究員の尾久土正己教授(本学観光学部)とCTR客員フェロー小形正嗣氏(関西テレビ放送株式会社)らが、産学連携プロジェクトとして取り組んだバーチャルツアー動画「VRで巡る世界のたび」がYouTubeで公開されています。

これは、2019年にXRコンテンツにおける技術協力に関する協定を締結した関西テレビ放送株式会社、阪急交通社、本学観光学部の三者で進めている、観光産業への映像コンテンツ提供ならびにシステム展開のための技術研究の一環として制作されました。

この度のコロナ禍を受け、今すぐにでも可能な社会貢献を実践するプロジェクト「#いまできること」として、ステイホーム中に少しでも海外旅行に行った気分を味わえるよう、事前に撮影を行っていた3か所のバーチャルツアー公開に至りました。

動画撮影、解説は阪急交通社の添乗員が担当し、本学が機材提供?監修、関西テレビが編集を行い、阪急交通社公式YouTubeチャンネルで公開されています。

第1弾「VRで巡る世界のたび~スペイン編~」(2019年11月撮影)

第2弾「VRで巡る世界のたび~日食とマチュピチュ編~」(2019年7月撮影)

※2019年7月2日に南米のチリとアルゼンチンで観測された皆既日食の様子をご覧いただけます。

第3弾「VRで巡る世界のたび~南米ウユニ塩湖編~」(2020年2月撮影)

威尼斯赌场

国際観光学研究センター
戻る

新着情報

  • ニュース
  • イベント
  • 出版

イベントカレンダー

2025年4月

日 月 火 水 木 金 土
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
前の月 | 今月 | 次の月

このページの先頭へ

  • センター概要
  • 新着情報
  • 事業概要
  • 研究員一覧
  • 資料
  • 交通アクセス
  • 威尼斯赌场
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
和歌山大学 国際観光学研究センター設置準備室
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930
Tel: 073-457-7025

Copyright (c)2010-2015 Wakayama University