• YouTube

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
和歌山大学 国際観光学研究センター
  • YouTube
  • 交通アクセス
  • 威尼斯赌场
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
  • センター概要
  • 新着情報
  • 事業概要
  • 研究員一覧
  • 資料
  • リンク

新着情報

  1. 国際観光学研究センター
  2. 新着情報カテゴリ
  3. 属性
  4. お知らせ
ツイート

[開催報告]Joint Student Symposium on Tourism, Hospitality and Leisure Research

公開日 2021年03月08日

2021年1月23日(土)にAY2020 Joint Student Symposium on Tourism, Hospitality and Leisure Research(日本語名:2020年度ツーリズム?ホスピタリティ?レジャー研究合同学生シンポジウム)がオンラインで開催されました。

この学生シンポジウムは、日本国内の大学?大学院で観光学及び関連分野を学ぶ学生の、英語での研究発表及び研究交流の機会増加を目的に、本学観光学部及び立命館アジア太平洋大学の教員が中心となり、2018年度にスタートしました。

第3回目となる今年度は、永井隼人CTR研究員(本学観光学部講師)と齊藤広晃CTR客員フェロー(立命館アジア太平洋大学准教授)が共同実行委員長を務め、本学から観光学部とCTRが後援を行いました。
学生発表セッションでは、本学観光学部からグループ発表2件を含む計14件の研究発表が行われました。また、Adam Doering CTR研究員(観光学部准教授)が司会を務めたパネルディスカッションでは、本学大学院観光学研究科博士前期課程修了生でCTR客員ジュニアフェローの江子熹氏(香港理工大学大学院博士課程在学)もパネリストとして登壇しました。

国内の5つの大学から約80名が参加し、計41件の口頭発表が全て英語で行われました。詳細はこちら もご覧ください(観光学部のページへ移動します)。

威尼斯赌场

国際観光学研究センター
戻る

新着情報

  • ニュース
  • イベント
  • 出版

イベントカレンダー

2025年4月

日 月 火 水 木 金 土
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
前の月 | 今月 | 次の月

このページの先頭へ

  • センター概要
  • 新着情報
  • 事業概要
  • 研究員一覧
  • 資料
  • 交通アクセス
  • 威尼斯赌场
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
和歌山大学 国際観光学研究センター設置準備室
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930
Tel: 073-457-7025

Copyright (c)2010-2015 Wakayama University