• YouTube

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
和歌山大学 国際観光学研究センター
  • YouTube
  • 交通アクセス
  • 威尼斯赌场
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
  • センター概要
  • 新着情報
  • 事業概要
  • 研究員一覧
  • 資料
  • リンク

新着情報

  1. 国際観光学研究センター
  2. 新着情報カテゴリ
  3. 属性
  4. 出版
ツイート

自由時間における身体活動の阻害要因と阻害要因折衝:日本人と欧州系カナダ人の文化的類似性と相違性について

公開日 2022年03月11日

国際観光学研究センター(CTR)の伊藤央二客員フェロー(中京大学准教授)らによる論文が、学術誌「生涯スポーツ学研究」に掲載されました。

 

論文タイトル

自由時間における身体活動の阻害要因と阻害要因折衝:日本人と欧州系カナダ人の文化的類似性と相違性について

 

著者

伊藤 央二 中京大学スポーツ科学部、和歌山大学国際観光学研究センター

河野 慎太朗 アルバータ大学キネシオロジー?スポーツ?レクリエーション学部

 

書誌事項

生涯スポーツ学研究 第18巻2号、2021年
https://doi.org/10.14838/jjls.2021-7

 

抄録

In Japan, the Basic Act on Sport aims to promote participation in not only competitive sport activities but also leisure-time physical activities (LTPA). However, LTPA levels among Japanese people remain low. In the field of leisure studies, lack of leisure participation is often understood through the conceptual lens of constraints and constraint negotiation, and these concepts have guided LTPA research. Canada, where leisure studies is well-established, has actively promoted LTPA, which resulted in a more physically active society. Therefore, cross-cultural research on constraints to and constraint negotiation for LTPA between Japan and Canada can provide us with valuable insights into achieving goals specified in the Basic Act on Sport and developing similar LTPA-related polices in the future. As such, the purpose of this study was to examine cultural similarities and differences in LTPA constraints and constraint negotiation between Japanese and Euro-Canadian adults. Useable data were obtained from 299 Japanese and 286 Euro-Canadians using online surveys. Results of Hotelling T2 tests and follow-up t-tests indicated that (a) Euro-Canadian adults participated in LTPA more frequently than Japanese adults; (b) Euro-Canadian adults experienced lifestyle constraints more than Japanese adults; and (c) Euro-Canadian adults utilized psychological, physiological, lifestyle, interpersonal, and time negotiation strategies more than Japanese adults. These results highlighted cultural similarities in constraints and cultural differences in constraint negotiation between Japanese and Euro-Canadian adults. This research emphasizes the importance of leisure education in Japan, and the future LTPA-related polices including Sport Basic Plan should take into account leisure education as life learning opportunities for Japanese people.

 

キーワード

阻害要因, 阻害要因折衝, 自由時間における身体活動, 文化

威尼斯赌场

国際観光学研究センター
戻る

新着情報

  • ニュース
  • イベント
  • 出版

イベントカレンダー

2025年4月

日 月 火 水 木 金 土
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
前の月 | 今月 | 次の月

このページの先頭へ

  • センター概要
  • 新着情報
  • 事業概要
  • 研究員一覧
  • 資料
  • 交通アクセス
  • 威尼斯赌场
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
和歌山大学 国際観光学研究センター設置準備室
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930
Tel: 073-457-7025

Copyright (c)2010-2015 Wakayama University