文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
和歌山大学災害科学?レジリエンス共創センター
  • ホーム
  • キャンパスマップ
  • 交通アクセス
  • 威尼斯赌场
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
  • センター概要
  • 新着情報
  • 事業概要
  • 教育研究成果報告
  • 当センターへの
    ご依頼について
  • リンク

新着情報

  1. 災害科学?レジリエンス共創センター
  2. 新着情報カテゴリ
  3. 属性
  4. イベント

連続講義「ポスト3.11の思考と前進」第10回(最終回)を開催します

公開日 2015年02月12日

連続講義「ポスト3.11の思考と前進」
第10回(最終回):和歌山から岩手を想うとは?

最終回となる今回は、3.11から4年間、和歌山大学からのボランティアバスを受け入れ、一緒に活動してくださった岩手から講師をお迎えします。去る平成26年9月に現地コーディネーターとしてFORWARDを迎え、牽引してくださった船戸義和さん(岩手大学地域コミュニティ再建支援班?特任研究員)です。
“未来の被災地”和歌山の大学生が4年前の被災地を想いつづける難しさについて、それでも前進したいという気持ちについて、お話を伺いながら考えます。皆様のご参加をお待ちしております。

日時 平成27年2月13日(金) 13:10~14:40
場所 和歌山大学本部共通棟 3階 共通会議室
講師 岩手大学三陸復興推進機構 船戸義和氏
司会 寺本百合子(経済学部2年生)
主催 防災研究教育センター?被災地支援団体FORWARD
協力 NHK和歌山放送局

威尼斯赌场

事務局
戻る

新着記事

  • お知らせ
  • イベント
  • 報道

このページの先頭へ

  • センター概要
  • 新着情報
  • 事業概要
  • 教育研究成果報告
  • 当センターへのご依頼について
  • リンク
  • ホーム
  • キャンパスマップ
  • 交通アクセス
  • 威尼斯赌场
  • サイトマップ
  • サイトポリシー
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学災害科学?レジリエンス共創センター
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2018 Wakayama University