文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
和歌山大学災害科学?レジリエンス共創センター
  • ホーム
  • キャンパスマップ
  • 交通アクセス
  • 威尼斯赌场
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
  • センター概要
  • 新着情報
  • 事業概要
  • 教育研究成果報告
  • 当センターへの
    ご依頼について
  • リンク

新着情報

  1. 災害科学?レジリエンス共創センター
  2. 新着情報カテゴリ
  3. 属性
  4. イベント

連続講義「ポスト3.11の思考と前進」(第6回)について

公開日 2014年09月22日

平成26年9月8日(月)~12日(金)(現地活動は9,10,11の3日間)で災害ボランティアバスを運行しました。学生被災地支援団体FORWARDが企画したボランティア活動で、参加者は“東日本大震災から3年6カ月、経過から学ぶ今後の震災対応?備え”をテーマとした草野悟氏の講義を聴き、岩手?宮城?福島の各地域の現状と課題について考えました。

日時 平成26年9月9日(火) 10:30~12:00
場所 岩手県立陸中海岸青少年の家
講師 岩手県中核コーディネーター 草野悟氏
司会 寺本百合子(経済学部2回生)
主催 防災研究教育センター?被災地支援団体FORWARD
協力 NHK和歌山放送局

なお、講義は 平成26年10月3日(金)午後6:00~午後6:50、NHK‐FM?和歌山にて放送される予定です。是非お聞きください。

威尼斯赌场

事務局
戻る

新着記事

  • お知らせ
  • イベント
  • 報道

このページの先頭へ

  • センター概要
  • 新着情報
  • 事業概要
  • 教育研究成果報告
  • 当センターへのご依頼について
  • リンク
  • ホーム
  • キャンパスマップ
  • 交通アクセス
  • 威尼斯赌场
  • サイトマップ
  • サイトポリシー
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学災害科学?レジリエンス共創センター
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2018 Wakayama University