文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
和歌山大学災害科学?レジリエンス共創センター
  • ホーム
  • キャンパスマップ
  • 交通アクセス
  • 威尼斯赌场
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
  • センター概要
  • 新着情報
  • 事業概要
  • 教育研究成果報告
  • 当センターへの
    ご依頼について
  • リンク

新着情報

  1. 災害科学?レジリエンス共創センター
  2. 新着情報カテゴリ
  3. 属性
  4. イベント

連続講義「ポスト3.11の思考と前進」(第2回)を開催

公開日 2014年05月22日

連続講義「ポスト3.11の思考と前進」(第2回)を開催

平成26年5月22日、連続講義「ポスト3.11の思考と前進」第2回“誰のための情報か、何のための伝達か”を本学附属図書館3階マルチルーム1において開催し、約35名の方がご参加くださいました。
第2回目は、NHK和歌山放送局の眞貝昌洋局長、伊丹新アナウンサー、FORWARD代表の中村勇太朗君(観光学部4回生)に人間関係の中で伝わる情報、情報で救える命があるということなど、情報を発信すること?収集することの重要性について講義をしていただきました。情報ツールが多様化していますが、災害時、電気が通じない状況でも使用できるラジオ(パソコン、スマートフォン、車や携帯ラジオなど)、ラジオを聴くことに対する意識も変わり、とても充実した講義内容でした。

威尼斯赌场

事務局
戻る

新着記事

  • お知らせ
  • イベント
  • 報道

このページの先頭へ

  • センター概要
  • 新着情報
  • 事業概要
  • 教育研究成果報告
  • 当センターへのご依頼について
  • リンク
  • ホーム
  • キャンパスマップ
  • 交通アクセス
  • 威尼斯赌场
  • サイトマップ
  • サイトポリシー
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学災害科学?レジリエンス共創センター
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2018 Wakayama University