文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
和歌山大学災害科学?レジリエンス共創センター
  • ホーム
  • キャンパスマップ
  • 交通アクセス
  • 威尼斯赌场
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
  • センター概要
  • 新着情報
  • 事業概要
  • 教育研究成果報告
  • 当センターへの
    ご依頼について
  • リンク

新着情報

  1. 災害科学?レジリエンス共創センター
  2. 新着情報カテゴリ
  3. 属性
  4. イベント

【むすぼらイベント】「防災カードゲームweek」参加者募集中

公開日 2021年07月01日

和歌山大学 災害科学?レジリエンス共創センターでは、「防災?減災?復興の担い手づくり」を目的に、有事のみならず平常時から災害ボランティア拠点を常設し、地域とも連携しながら災害に強い人材の育成に取り組んでいます。

防災カードゲームweek@対面【参加者募集】

3月に発足したむすぼら、オンラインミーテンィングを繰り返していましたが、感染対策に配慮しながらも、やっぱり対面活動が楽しいですね。
待ちに待った対面活動再開 第2弾は 防災カードゲームの体験会です。
週替わりで、いろいろなゲームを体験して、楽しく防災を学んでみよう。

開催日:2021年7月7日~7月30日の 水?木?金曜(祝祭日を除く)
   *ただし7/19の週は 月?火?水曜

時 間:3限または5限(詳しくは申込みフォームでご確認ください)
?????????? *授業やゼミ等をサボって参加することはできません。

場所:Kii-Lab.(東3号館?南103号室) 地図はこちら

実施予定のゲーム:*ゲーム名のリンクからゲームの説明がご覧になれます

 第1週(7/7~9)「きいちゃんの災害避難ゲーム」

 第2週(7/14~16)「災害協力シミュレーション ダイレクトロード?海辺の町」

 第3週(7/19~21)「災害協力シミュレーション ダイレクトロード?内陸の町」

 第4週(7/28~30)「避難所運営ゲームHUG」

お申込み:こちらのフォームで、希望する日時を選んで送信してください。

定 員:各回20名(前日13時の時点で〆切り、最少催行人数4名に達しない場合は中止します)

対 象:むすぼら登録メンバーに限ります

【お願い】

  • 発熱のある方や体調に不安のある方は、参加をご遠慮ください。
  • 手指消毒、マスク着用、距離を保つなど、感染対策の諸注意を守れない方は参加をお断りします。

?

登録メンバー募集中


?災害ボランティアステーション(愛称:むすぼら)は、みんなのアイデアや行動力で楽しいイベントや有意義な企画を形にしていきます。むすぼらについて詳しくはこちらのサイトをご覧ください。
2021年3月11日にむすぼらは本格始動し、メンバー登録がはじまりました。登録フォームはこちら
いざという時に大切な人を守りたい、人のために何かしたい、助け合える仲間を見つけたい、大災害で生き残りたい、そもそもボランティアとは?など???少しでも気になったら、気軽に参加してください。
学生も教職員もひとりひとり大切な命を守る仲間、和歌山大学の構成員ならどなたでも歓迎します。

関連記事

  • 【開催報告】防災食見学会/むすぼら キックオフミーティング第2弾
  • 【開催報告】防災カードゲーム体験会/むすぼら(仮)キックオフミーティング

威尼斯赌场

災害科学教育研究センター
戻る

新着記事

  • お知らせ
  • イベント
  • 報道

このページの先頭へ

  • センター概要
  • 新着情報
  • 事業概要
  • 教育研究成果報告
  • 当センターへのご依頼について
  • リンク
  • ホーム
  • キャンパスマップ
  • 交通アクセス
  • 威尼斯赌场
  • サイトマップ
  • サイトポリシー
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学災害科学?レジリエンス共創センター
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2018 Wakayama University