本文へ

訪問者別リンク

  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • 威尼斯赌场
  • 和歌山大学トップ
  • 教育学部
  • 大学院教育学研究科
  • 教員紹介
  • 附属学校?農場
  • 威尼斯赌场
  • 威尼斯赌场
  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ

威尼斯赌场

  1. 教育学部トップ
  2. 威尼斯赌场カテゴリ
  3. 属性
  4. レポート
ツイート

和歌山大学教育学部?和歌山県教育委員会連携協議会第10回教育?????開催

公開日 2014年12月17日

和歌山大学教育学部?和歌山県教育委員会の連携協議会第10回教育フォーラムが12月6日に和歌山県情報交流センターBig?U(和歌山県田辺市新庄町)で開催された。

今回のフォーラムのテーマは、「「学び続ける教員」の育成と学校力の向上-若手教員の育成を軸にして-」であった。前半は県教委と連携して大学が取組んでいる初任者研修の高度化モデル事業を中心に、山下恭徳文部科学省教員免許企画室長や梅澤収静岡大学教授らを交えたシンポジウムを開いた。同事業の特徴や課題が議論になり、教員の養成?採用?研修に一貫性を持たせた改革を進める国の政策動向も話題に上った。後半も初任者研修や若手教員の育成、教師集団の力量形成という一連の取組に対応した三つのテーマで分科会が行われた。初任を含む若手教員からの意欲あふれる実践報告や、県の各種研修の改革と有機的な活用、模擬授業を中心とする校内研修の改善などをめぐって、活発な議論となった。県内の教員、教育委員会関係者、教育学部教員等に加え、県外からの参加も得て170人近くが出席し、熱気ある有意義なフォーラムとなった。

20141206_1thumb640x360814.jpg

挨拶を述べる西下博通和歌山県教育委員会教育長

2014-12-06_2thumb640x360826.jpg

シンポジウムで発言する山下文部科学省教員免許企画室長

20141206_3thumb640xauto817.jpg

シンポジウムの様子

20141206_4thumb640x360820.jpg

コーディネーターを務めた永井邦彦和歌山大学教育学部長

?

威尼斯赌场

事務局 広報室 PRism
戻る

威尼斯赌场

  • お知らせ
  • イベント
  • 入試
  • 公募
  • レポート

このページの先頭へ

  • 教育学部
  • 大学院教育学研究科
  • 附属学校?農場
  • 威尼斯赌场
  • 威尼斯赌场
  • 教育学部へのご招待
  • 学生生活
  • 教員養成の取り組み
  • 教職キャリア支援室からのご案内
  • 威尼斯赌场
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • 威尼斯赌场
  • 利用上の注意
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930
Tel: 073-457-7206

Copyright (c)2009-2016 Wakayama University