文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
和歌山大学紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
  • 基幹について
  • 新着情報
  • 基幹プロジェクト
  • 地域連携実績
  • 報告
  • 威尼斯赌场

威尼斯赌场

  1. 紀伊半島価値共創基幹
  2. 威尼斯赌场カテゴリ
  3. 分野
  4. 岸和田サテライト
  1. 紀伊半島価値共創基幹
  2. 威尼斯赌场カテゴリ
  3. 属性
  4. レポート
ツイート

(終了しました)第122回わだい浪切サロン(オンライン)を開催します。

公開日 2020年11月19日

第122回わだい浪切サロン(オンライン)を開催します。

 話題提供者の観光学部教授木川先生より、今回の講演概要が届いておりますのでご紹介いたします。


 2018年8月、アメリカから私のFacebookにメッセージが届いた。
「木川信子さんを知りませんか?」。
1947年に横須賀に外国人と日本人女性の間に生まれた木川洋子は5歳の時に養子縁組でアメリカに渡り、それから母、木川信子と会うことはなかった。
洋子の親族が、同じ名字、木川を検索して見つけたのが私だった。
この縁で私は横須賀の街に何度も足を運んだ。洋子の母を知る人々と会い、話を聞き、物語として映像にまとめた。
朝日放送テレビキャストをはじめ、テレメンタリーでも特集された物語、その背景を紹介します。


講演はZoomウェビナーを使用し、登録フォームからの事前登録制となっています。
(※注 南海浪切ホールでは開催いたしませんのでご注意ください。)

テ ?ー ?マ ? ? ? ? ? ドキュメンタリー「Yokosuka1953」の制作背景 -地域の物語の紡ぎ方

日 ? ? ?時 ? ? ? ? ? 2020年12月16日(水曜日)19時~20時30分

話題提供者 ? ? ? ?観光学部教授 木川 剛志先生

申込方法 ? ? ? ? ? ? ?下記登録フォームからアクセスして
        https://forms.gle/6Z8NpMa27eMVTPNT9
        でご登録ください。

下記QRコードのご利用もいただけます。

kishiwada_news20201119_img01

申込期限 ? ? ? ? ? ?2020年12月15日(火曜日)17時

初めてZoomウェビナーでわだい浪切サロンに参加される方へ

  まず最初に
  https://zoom.us/download (←クリックしますとダウンロードページに移行します)
  から、お手持ちのPCやスマートフォンなどに、Zoomアプリをダウンロードしてください。

上記申込方法でご案内している登録フォームをクリックしアクセスください。

↓

登録フォームにお名前?電話番号?メールアドレスなどをご入力ください。
↓

入力が終わりましたら、登録フォーム下部の”送信”ボタンを押して下さい。
↓

その後、wadai.kishiwadastaff@gmail.comよりメールが届きます。
↓

そのメールに記載していますURL(リンク)を講演開催日当日クリックしてご参加ください
(開催時間の10分前から入室OKです。)※メールは当日まで保存しておいてください。

↓?

?     ?リンクをクリックすると
     「ZoomMeetingを開きますか?」画面が出てきますので
     「ZoomMeetingを開く」を押してご参加ください。

↓

「webセミナーに参加するための登録を終了してください」画面が表示された場合は、
☆お名前と登録したメールアドレスを入力してご参加ください。
↓?

画面が変わりますので、わだい浪切サロンにご参加ください。

※詳細は岸和田サテライト072-433-0875又はkishiwadastaffml[アットマーク]ml.wakayama-u.ac.jpまでご連絡ください。([アットマーク]を@に変えて送信してください)
下記のチラシを印刷される場合はここをクリック!?12月サロンチラシ

kishiwada_news20201119_img02

威尼斯赌场

事務局
戻る

イベントカレンダー

2025年5月

日 月 火 水 木 金 土
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月 | 今月 | 次の月

このページの先頭へ

  • ホーム
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2019 Wakayama University