文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
和歌山大学紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
  • 基幹について
  • 新着情報
  • 基幹プロジェクト
  • 地域連携実績
  • 報告
  • 威尼斯赌场

威尼斯赌场

  1. 紀伊半島価値共創基幹
  2. 威尼斯赌场カテゴリ
  3. 分野
  4. まちかどサテライト
  1. 紀伊半島価値共創基幹
  2. 威尼斯赌场カテゴリ
  3. 属性
  4. レポート
ツイート

12月19日の土曜楽交!(中学生編)

公開日 2015年12月19日

今回の中学生編は14階で開催!

「iPadで楽々暗記学習講座」の後編です。

スクリーンの横に立つ先生

先生が紹介したのは作曲アプリ。

楽器がなくても、iPadさえあれば曲を作ることができます。

先生の指導を受ける子供達

早速曲を作っていきます。

iPadからポロンポロンとピアノの音が聞こえます。

これは思っていたより本格的???!

作曲アプリを使う子供

途中「ギュイ~ン」とエレキギターの音が乱入(笑)

画面がギターの弦になっています。

ピアノ以外にも、打楽器?弦楽器などたくさんの楽器の音を出せるんだね。

?

作った曲をみんなで鑑賞しました。

どれもしっかり演奏できていて、はじめて触ったとは思えない!

中には色々な楽器を組み合わせた、ロックバンドが作ったような曲もありました。

立って話す先生

後半は豊田先生にバトンタッチ!

学習アプリを紹介します。

スクリーンに映し出される地図 iPadを使う子供

和歌山県のパズルで、市町村の大きさや位置を覚えます。

1分台で完成させる子も!

 iPadを使う子供スクリーンを指す先生

次は社会科の用語を暗記するためのアプリ。

早押し形式なので、ゲーム感覚でスイスイ覚えられるね。

?

数学アプリでは、小中学校の全ての計算問題に挑戦できます。

前の学年の復習をしたいという人にもオススメ!

会場の様子

休憩中もiPadに夢中。

時間を忘れ、学習アプリに没頭しました?

?

残った時間は自由にiPadを触って学習。

今日1日、いろいろなアプリで楽しく学ぶことができましたね。

普段の勉強でも、学習アプリうを使って効率よく学習してくれれば嬉しいです!

?

これで今年度の土曜楽交は全て終わりです。

参加していただいた皆様、担当していただいた先生方、陰ながら支えてくださった皆様に心より感謝申し上げます。

今後も、まちかど事業をよろしくお願いします!

ありがとうございました!

威尼斯赌场

事務局
戻る

イベントカレンダー

2025年5月

日 月 火 水 木 金 土
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月 | 今月 | 次の月

このページの先頭へ

  • ホーム
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2019 Wakayama University