文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
和歌山大学図書館
  • ホーム
  • キャンパスマップ
  • 交通案内
  • 和歌山大学TOP
  • 利用案内
  • 資料案内
  • 図書館をさらに活用
  • 図書館について
  • 各種お問合せ
  • 大学史資料室

新着情報

  1. 図書館
  2. 新着情報カテゴリ
  3. 属性
  4. イベント
ツイート

【報告】図書館LAビブリオバトル2018!

公開日 2018年07月23日

2年目となった、図書館ビブリオバトル。

今年の発表者は、院生のラーニングアドバイザーだけでなく、教員、学部生、学外の方と、多彩な顔ぶれがそろい、6月26日、27日、29日の昼休みに、3回にわたって開催しました。

それぞれがおすすめする本を持ち寄り、5分間のプレゼンをした後、参加者全員でどの本が一番読みたくなったか、投票を行いました。

本をとおして楽しく、集まった人と交流できるこのようなイベントを、今後も続けていきたいと思っていますので、ご期待ください!

なお、紹介された図書と、ビブリオバトル関連図書は、図書館2階の階段を上がったところで展示中です。

 

第1回発表本のリスト

 

発表本 発表者
1 『本を読む本』M.J.アドラー, C.V.ドーレン [著]; 外山滋比古, 槇未知子訳 経済学研究科 浅倉幸弥さん
2 チャンプ本 『考えなしの行動?』ジェーン?フルトン?スーリ, IDEO著 ; 森博嗣訳 システム工学研究科 吉野孝先生
3 『ファーブル昆虫記』ジャン=アンリ?ファーブル著 ; 大杉栄訳 経済学研究科 阿部秀二郎先生
4 『わかやまの「はたらく」』Petersoxこどもラボ著 ; 前田有佳利編 教育学研究科 孫工季也さん
 


発表風景1


発表風景2


発表風景3

第2回発表本のリスト

  発表本 発表者
1 『一〇五度』佐藤まどか著 岬町中学校司書 清谷睦さん
2 『酒の起源 : 最古のワイン、ビール、アルコール飲料を探す旅』パトリック?E.マクガヴァン著 ; 藤原多伽夫訳 教育学研究科 華山恵志朗さん
3 チャンプ本 『僕は君たちに武器を配りたい』エッセンシャル版; 滝本哲史著 教育学研究科 齋藤和輝さん
4 『ロボット--それは人類の敵か、味方か』中嶋秀朗著 システム工学研究科 前田孝次朗さん

第3回発表本のリスト

  発表本 発表者
1 チャンプ本 『この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた』ルイス?ダートネル著 ; 東郷えりか訳 システム工学研究科 岸村直輝さん
2 『京大式deep thinking : 最高の思考力』川上浩司著 観光学部 西川聖哲さん
3 『日本人はなぜキツネにだまされなくなったのか』内山節著 システム工学研究科 亀井碧さん


発表風景1


チャンプ本決定


発表風景2

戻る

新着情報

  • サービス
  • 資料
  • イベント
  • その他

このページの先頭へ

  • 利用案内
  • 資料案内
  • 図書館をさらに活用
  • 図書館について
  • 各種お問合せ
  • 大学史資料室
  • ホーム
  • キャンパスマップ
  • 交通案内
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学図書館
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2018 Wakayama University