本文へ

訪問者別リンク

  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • 威尼斯赌场
  • 和歌山大学トップ
  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設
    関連機関
  • 威尼斯赌场
  • 威尼斯赌场
  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ
  1. 観光学部トップ
  2. 威尼斯赌场 カテゴリ
  3. 属性
  4. 入試
ツイート

AO入試【質疑?応答】

公開日 2010年08月26日

AO入試説明会?相談会(7/24)

【午前の部】
参加者 出願予定者 3名(保護者 4名)
【午後の部】
参加者 出願予定者 1名

【質疑?応答】(7/27 掲載分) 
7月24日(土)に実施したAO入試に関する説明会?相談会における質疑?応答について、他の志願者の参考になるものをお知らせします。なお、出願及び入学試験に直接、関係のない質疑?応答(例:学生生活、学費、海外留学)につきましては、掲載していません。

Q1:第二次選考の模擬講義(募集要項5頁)とはどのようなものですか。
A1:観光に関する入門的な講義を行ないます。

Q2:出願資格に関する成績表(スコア)の添付方法について、具体的に教えてください。
A2:「AO入試入学志願票」の?欄、出願資格(3)に関する成績表(スコア)は、本紙を提出してください。

Q3:自己推薦書①-1に関する「資格の取得証明書、表彰状、新聞記事や雑誌の記事など客観的に3証明できるもの」のコピー等の提出方法について、具体的に教えてください。
A3:自己推薦書①-1の記述内容にあわせて、証明書等のコピーをA4判で提出してください。なお、同一の資格?検定については、最高のスコア?最高の水準の証明書等のコピーで足ります。

Q4:AO入試に不合格になった場合に推薦入試に出願できると記載(募集要項6頁)されていますが、第4次選考結果発表日(募集要項5頁)と推薦入試の出願期間最終日(推薦入試募集要項2頁)は、ともに11月19日(金)となっていますので、具体的な対応について教えてください。
A4:AO入試の第4次選考を受験する者は、必要に応じて、並行して推薦入試の出願の準備を行なってください。


【質疑?応答】(8/26 掲載分) 
Q5:AO入試の第4次選考の結果を確認してから推薦入試の出願はできないのですか。
A5:第4次選考結果発表日(募集要項5頁)と推薦入試の出願期間最終日(推薦入試募集要項2頁)は、ともに11月19日(金)となっています。<上記Q4、A4参照> 
また、推薦入試の出願は、学校長が推薦入試志願者の出願書類等を一括して送付すること、本学は志願者個人からの出願は受けない(持参による出願も同じ)(推薦入試募集要項2頁)との取扱いとなっています。事実上、AO入試の結果を確認してから、推薦入試の出願をすることは困難です。必要に応じて、並行して推薦入試の出願の準備を行なってください。この場合のAO入試の検定料の取扱い(納付時期、納付方法等)については、別途、受験生及び当該学校長に連絡します。


観光学部教務係  TEL 073-457-8542

****************************************
平成23年4月入学に向けて観光学部では、アドミッション?オフィス入試(AO入試)を実施いたします。募集要項の印刷ができあがりました。郵送を望む場合は、封筒の表に「観光学部アドミッション?オフィス入試請求」と朱書し、返信用封筒〔24cm×33cm(角型2号)〕に郵便切手200円(速達の場合は470円)を貼付したものを同封してください。〔AO入試学生募集要項4頁 参照〕

(送付先)〒640-8510 和歌山市栄谷930番地 和歌山大学観光学部教務係 TEL 073-457-8542

AO入試に関する事前の説明会?相談会のプログラムをお知らせします。〔要項4頁〕

1.日 時 平成22年7月24日(土)

      午前の部  9時00分?11時00分

      午後の部 13時00分?15時00分
      (午前の部、午後の部で説明する内容は同じです。)

 

2.会 場 和歌山大学経済学部講義棟E301教室 

3.参加者 観光学部AO入試に興味のある高校生、卒業生等(保護者含む。)

     (大学側)学部長、入試委員長、AO入試担当教員、教務係長
4.内 容

 【午前の部】(午後の部と説明する内容は同じです。)

    受 付 ( 9時00分? 9時15分)

 

(1)挨拶?学部紹介

       ( 9時15分? 9時45分)   学部長

(2)AO入試学生募集要項に関する説明

       ( 9時45分?10時15分)   入試委員長?他

(3)質疑?応答

       (10時15分?11時00分)   入試委員長?他 

               

 

【午後の部】(午前の部と説明する内容は同じです。)

  受 付 (13時00分?13時15分)

 

(1)挨拶?学部紹介

      (13時15分?13時45分)   学部長

(2)AO入試学生募集要項に関する説明

       (13時45分?14時15分)   入試委員長?他

(3)質疑?応答

       (14時15分?15時00分)   入試委員長?他

 

 

※配布物(予定) 観光学部AO入試学生募集要項、観光学部パンフレット?他

 ?この説明会?相談会への出欠は、合否に影響はありません。


観光学部教務係 TEL 073-457-8542

威尼斯赌场

事務局 広報室 PRism
戻る

威尼斯赌场

  • お知らせ
  • イベント
  • 入試
  • 公募

このページの先頭へ

  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設、関連機関
  • 威尼斯赌场
  • 威尼斯赌场
  • 威尼斯赌场
  • 地域に学ぶ
  • グローバルに学ぶ
  • 実践型教育プログラム
  • 学生生活
  • 学内向け情報
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • 威尼斯赌场
  • 利用上の注意
  • プライバシーポリシー
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930

Copyright (c)2011-2016 Wakayama University