本文へ

訪問者別リンク

  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • 威尼斯赌场
  • 和歌山大学トップ
  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設
    関連機関
  • 威尼斯赌场
  • 威尼斯赌场
  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ
  1. 観光学部トップ
  2. 威尼斯赌场 カテゴリ
  3. 属性
  4. お知らせ
ツイート

学部内公開講義「リゾートデザインカンパニー『スターリゾート株式会社』の考える持続可能な観光」を実施しました!

公開日 2022年07月21日



2022年7月20日(水)、プリシアリゾートヨロン(鹿児島県与論町)を運営するスターリゾート株式会社?より、取締役 COOの宇田川 悟氏を講師にお招きし、「リゾートデザインカンパニー『スターリゾート株式会社』の考える持続可能な観光」をテーマに学部内公開講義を行いました。

本学部がアカデミックパートナーとなっているグローバル?サステナブル?ツーリズム協議会(GSTC)?が設定する観光産業向け基準(GSTC-I)?に基づき、地元与論島の魅力を最大限に活用し、かつ、自然や限りある資源を大切にする同社の「持続可能な」取組事例をわかりやすく具体的にご紹介いただきました。また、ホテル業界でのキャリア構築についてもお話いただき、参加した学生らは、宇田川氏の講演に、真剣に耳を傾けていました。

2021年11月、和歌山大学観光学部は、プリシアリゾートヨロン、一般社団法人ヨロン島観光協会、鹿児島県与論町と「持続可能な観光地づくりの推進に係る連携協定」を締結しています。また、本学部は、観光地向けの持続可能な観光の国際基準「GSTC-D(Global Sustainable Tourism Criteria for Destinations)」に準拠した「日本版持続可能な観光ガイドライン(JSTS-D)」(2020年6月発行)の開発にも協力しています。

本講義は、観光学部授業科目「Principles of Tourism D」の一環ですが、学部内公開講義として授業履修者以外にも公開されました。

?

関連記事

  • プリシアリゾートヨロン、一般社団法人ヨロン島観光協会、鹿児島県与論町との持続可能な観光地づくりの推進に係る連携協定締結
  • 教員?学生の活動紹介!~観光庁?UNWTO駐日事務所プロジェクト「日本版 持続可能な観光ガイドライン」の開発協力(2021.4.7追記あり)
  • 教員?学生の活動紹介!~Sustainable Tourism Assessment & Review System(STARs)サステナブルツーリズムに関する現状把握を支援するアプリケーションの開発

威尼斯赌场

観光学部
戻る

威尼斯赌场

  • お知らせ
  • イベント
  • 入試
  • 公募

このページの先頭へ

  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設、関連機関
  • 威尼斯赌场
  • 威尼斯赌场
  • 威尼斯赌场
  • 地域に学ぶ
  • グローバルに学ぶ
  • 実践型教育プログラム
  • 学生生活
  • 学内向け情報
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • 威尼斯赌场
  • 利用上の注意
  • プライバシーポリシー
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930

Copyright (c)2011-2016 Wakayama University