本文へ

訪問者別リンク

  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • 威尼斯赌场
  • 和歌山大学トップ
  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設
    関連機関
  • 威尼斯赌场
  • 威尼斯赌场
  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ
  1. 観光学部トップ
  2. 威尼斯赌场 カテゴリ
  3. 属性
  4. お知らせ
ツイート

教員の活動紹介!~観光映像の祭典 SSFF&ASIA Branded Shortsセミナー「観光映像が導く地方誘客の可能性」に登壇します。(木川剛志教員)

公開日 2024年05月31日

2024年6月10日(月)から12日(水)の3日間にわたり、赤坂インターシティコンファレンスで「BRANDED SHORTS 2024」(※)が開催されます。

「BRANDED SHORTS 2024」では、様々な映像の上映に加えて、セミナー等の各種イベントが開催されます。

そのセミナーの一つ「観光映像が導く地方誘客の可能性」に、本学部教授?木川剛志教員が登壇します。

木川教員は、今回のセミナーにおいて、国際観光映像祭を主催している経験を踏まえて、世界における観光映像のあり方、またそれと関連して、日本版DMO4.0において必要とされてくる地域観光のあり方について語る予定です。

参加にはチケット購入が必要です。詳細は下記を参照ください。

(※)日本における観光映像の歴史で重要な役割を果たしてきた、SSFF&ASIAの観光映像大賞。今は、Branded Shortsという大枠の中で、今年もBRANDED SHORTS 2024「第13回観光映像大賞」としてファイナリストが発表されています。今年は5本がファイナリストに選ばれ、その中から最も創造性、振興性、話題性に優れた作品に6月12日のセレモニーで「観光映像大賞 観光庁長官賞」が授与されます。

 

詳細情報

「観光映像が導く地方誘客の可能性」(「BRANDED SHORTS 2024」のHPへ移動します)

 

日時

2024年6月11日(火)14:30~15:30

会場

赤坂インターシティコンファレンス(東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 3F?4F)

セミナー概要

コロナ禍を経て着実に回復してきた観光需要。ただ、その一方で回復には地域差があるとの指摘もされています。 本イベントは、政府が新たな「観光立国推進基本計画」でも示したキーワード「地方誘客」に着目し、映画祭代表で観光庁 VISIT JAPAN 大使の別所哲也が、映像による観光ブランディングがもたらす効果や可能性を、和歌山大学観光学部教授で日本国際観光映像祭総合ディレクターの木川剛志氏と株式会社JTB総合研究所 担当部長の武田道仁氏をゲストに迎え、事例も紹介しながら学ぶことができる観光プロモーションを担う方必見のセミナーです。

参加方法

参加にはチケット購入(1,500円)が必要です。詳細はこちら をご確認ください。

関連ページ

日本国際観光映像祭における本イベント紹介ページ

威尼斯赌场

観光学部
戻る

威尼斯赌场

  • お知らせ
  • イベント
  • 入試
  • 公募

このページの先頭へ

  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設、関連機関
  • 威尼斯赌场
  • 威尼斯赌场
  • 威尼斯赌场
  • 地域に学ぶ
  • グローバルに学ぶ
  • 実践型教育プログラム
  • 学生生活
  • 学内向け情報
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • 威尼斯赌场
  • 利用上の注意
  • プライバシーポリシー
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930

Copyright (c)2011-2016 Wakayama University