本文へ

訪問者別リンク

  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • 威尼斯赌场
  • 和歌山大学トップ
  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設
    関連機関
  • 威尼斯赌场
  • 威尼斯赌场
  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ
  1. 観光学部トップ
  2. 威尼斯赌场 カテゴリ
  3. 属性
  4. お知らせ
ツイート

学生の活動紹介!~熊野三山LPP「熊野三山まちあるきマップ」を作成しました!

公開日 2024年07月09日

2024年7月7日、「紀伊山地の霊場と参詣道」は世界遺産登録20周年を迎えました。

本学部の熊野三山LPP と京都産業大学経営学部の上元ゼミでは、熊野三山観光協会の協力のもと、若年層をターゲットに世界遺産登録20周年を盛り上げる事業として「熊野三山まちあるきデジタルスタンプラリー」を立案。

スタンプラリーの対象となる、熊野三山エリア内の世界遺産や観光施設、飲食店等の計36スポットをまとめた「熊野三山まちあるきマップ」を作成しました。

現地学習を通じて、世界遺産に対する理解を深め、地域事業者との交流等から地域課題を探るなどして、学生の目線で再発見した熊野三山の魅力が詰まったマップになっています。

まちあるきマップに掲載されているイラストは京都産業大学上元ゼミの学生が手描きしたもので、観光スポットやお店紹介用の写真はすべて参加学生が撮影したものです。

このまちあるきマップを手に、「熊野三山まちあるきデジタルスタンプラリー」にご参加ください。

地域と一緒に、世界遺産登録20周年事業を盛り上げましょう!

 

「熊野三山まちあるきデジタルスタンプラリー」

実施期間

2024年7月7日(日)~2024年11月30日(土)

参加方法、「熊野三山まちあるきマップ」ダウンロード等 詳細情報

熊野三山観光協会ホームページ

熊野エリア観光推進実行委員会(@kumano.wakayama) Instagram

戻る

威尼斯赌场

  • お知らせ
  • イベント
  • 入試
  • 公募

このページの先頭へ

  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設、関連機関
  • 威尼斯赌场
  • 威尼斯赌场
  • 威尼斯赌场
  • 地域に学ぶ
  • グローバルに学ぶ
  • 実践型教育プログラム
  • 学生生活
  • 学内向け情報
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • 威尼斯赌场
  • 利用上の注意
  • プライバシーポリシー
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930

Copyright (c)2011-2016 Wakayama University