システム工学部トップページ
  • English Page
  •  
  • システム工学研究科
  • 威尼斯赌场
  • 交通アクセス
  • 和歌山大学TOP
          
  • システム工学部
    概要
  • カリキュラム
  • 進路?就職
  • メジャー
    ?
    研究者紹介
  • 威尼斯赌场
  • 学生生活
環境デザイントップ
環境デザイントップ 環境デザイン

人と自然のよりよい関係をデザインする

  • 機械電子制御
  • 電気電子工学
  • 材料工学
  • 化学
  • 知能情報学
  • ネットワーク情報学
  • 環境科学
  • 環境デザイン
  • メディアデザイン
  • 社会情報学
       
  1. システム工学部
  2. メジャー?研究者紹介
  3. 環境デザイン
  4. 卒業研究テーマ
  5. 平成24年度(2012年度)

環境デザイン メニュー

トップへ
  • メジャー紹介
  • 研究紹介?紹介ビデオ
  • カリキュラム?授業紹介
  • 卒業研究テーマ
  • キャリアパス(コース)
  • 研究者一覧
  • 施設紹介

学部メニュー

学部トップへ
  • 学部概要
  • カリキュラム
  • 威尼斯赌场
  • メジャー?
    研究者紹介
  • 威尼斯赌场
  • 学生生活
システム工学部トップページ
  • アクセス
  • キャンパスマップ
  • 威尼斯赌场
  • 大学トップ
  • 機械電子制御
  • 電気電子工学
  • 材料工学
  • 化学
  • 知能情報学
  • ネットワーク情報学
  • 環境科学
  • 環境デザイン
  • メディアデザイン
  • 社会情報学

人と自然のよりよい関係をデザインする

Environmental Design

環境デザイン

環境デザインメジャー

  • メジャー紹介
  • 研究紹介?
    紹介ビデオ
  • カリキュラム?
    授業紹介
  • 卒業研究テーマ
  • キャリアパス
    (コース)
  • 研究者一覧
  • 施設紹介
 

平成24年度(2012年度)

2012年度卒業研究テーマ

下記の内容は旧環境システム学科で実施された卒業研究です。その中から環境デザインメジャー所属教員が指導した卒業研究のタイトル一覧となっています。

足立ゼミ

  • 和歌山県における災害協定及び福祉避難所に関する研究
  • 中心市街地活性化の事例的研究 ~第一期?第二期計画の比較と評価~
  • 泉南地域におけるバリアフリー基本構想の進捗状況と評価
  • 和歌山大学におけるバリアフリー環境に関する研究?車椅子利用者の行動空間について?
  • 認知症グループホームにおけるパブリックスペースの活用とキャプション評価
  • ALS患者の遺族の生活環境構築に関する事例的研究

都市デザイン研究室(小川ゼミ)

  • 地方都市における郊外戸建住宅団地の継続居住に関する研究 ?和歌山北部を対象として?

金子ゼミ

  • 海南市における津波避難に関する研究
  • 和歌山大学における電力使用量の削減に関する研究
  • 木質バイオマスを活用した地域発展に関する研究

建築設計デザイン研究室(高砂ゼミ)

  • 保育所における子供の活動と家具の使われ方に関する研究
  • 市街地におけるカフェ空間での居場所構築に関する研究−和歌山市中心市街地を対象として−
  • 貝塚寺内町における景観色彩の研究
  • 九度山町における織物工場の実測とその分析
  • 加太あわしま街道沿いの民家における外観特性に関する研究

中島ゼミ

  • 和歌山県内の廃校に対する後利用の実態
  • 耕作放棄地を利用した小規模太陽光発電に関する研究
  • 春季から夏季にかけての高温化がナンコウバイの栄養成長と冬芽の発育に及ぼす影響
  • 日本沿岸部に生育するハマボウ群落の分布の現状
  • 妖怪現象からみたかつての自然環境と人間の関わり

平田隆行ゼミ

  • 空間語彙と祭祀からみた有田川町三田集落の意識空間
  • 地域住民による公園予定地の活用に関する研究 -堺市堺区錦西花と緑の広場を例として-
  • 応急仮設住宅建設が地域にあたえる経済効果に関する研究 -木造と鉄骨プレハブ造との比較-

本多ゼミ

  • あらぎ島周辺集落における上水道普及以前の生活用水の水源とその使われ方
  • 観光地における来訪者の注視点と町並みの印象に関する研究
  • 木造仮設住宅の温熱環境に関する研究
  • 7.18水害における復興住宅 -有田川町清水地区三田集落を対象に-

都市?農村計画研究室(宮川ゼミ)

  • 九度山町大字九度山における地域資源に関する研究
  • 和歌山市の郊外戸建住宅地における空き宅地の現状に関する研究
  • 阪南市舞における空宅地の利用と現状に関する研究
  • 九度山町大字九度山における商家の間取りと生活に関する研究
  • 九度山町大字入郷?大字慈尊院地区における伝統的民家の特徴に関する研究

養父ゼミ

  • アカマツ林天然更新地における実生の成長過程
  • 草刈りが行われている土手における山菜の採取可能量
  • 有田川町大字沼谷における採取した山菜の加工と保存の可能性
  • クヌキ??コナラ萌芽株の枝に対するシカの食害
  • 機械電子制御
    機械
    電子制御
  • 電気電子工学
    電気電子
    工学
  • 材料工学
    材料工学
  • 化学
    化学
  • 知能情報学
    知能情報学
  • ネットワーク情報学
    ネットワーク
    情報学
  • 環境科学
    環境科学
  • 環境デザイン
    環境デザイン
  • メディアデザイン
    メディアデザイン
  • 社会情報学
    社会情報学
  • システム工学部
  • システム工学研究科
  • システム工学部概要
  • カリキュラム
  • 進路?就職
  • メジャー?研究者紹介
  • 威尼斯赌场
  • 学生生活
  • 交通アクセス
  • 威尼斯赌场
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学
システム工学部
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2023 Wakayama University

このページの先頭へ