システム工学部トップページ
  • English Page
  •  
  • システム工学研究科
  • 威尼斯赌场
  • 交通アクセス
  • 和歌山大学TOP
          
  • システム工学部
    概要
  • カリキュラム
  • 進路?就職
  • メジャー
    ?
    研究者紹介
  • 威尼斯赌场
  • 学生生活
電気電子工学トップ
電気電子工学トップ 電気電子工学

電気電子技術を学び計測に応用する

  • 機械電子制御
  • 電気電子工学
  • 材料工学
  • 化学
  • 知能情報学
  • ネットワーク情報学
  • 環境科学
  • 環境デザイン
  • メディアデザイン
  • 社会情報学
       
  1. システム工学部
  2. メジャー?研究者紹介
  3. 電気電子工学
  4. 卒業研究テーマ
  5. 平成27年度(2015年度)

電気電子工学 メニュー

トップへ
  • メジャー紹介
  • 研究紹介?紹介ビデオ
  • カリキュラム?授業紹介
  • メジャー体験演習紹介
  • 卒業研究テーマ
  • キャリアパス(コース)
  • 研究者一覧
  • 施設紹介

学部メニュー

学部トップへ
  • 学部概要
  • カリキュラム
  • 威尼斯赌场
  • メジャー?
    研究者紹介
  • 威尼斯赌场
  • 学生生活
システム工学部トップページ
  • アクセス
  • キャンパスマップ
  • 威尼斯赌场
  • 大学トップ
  • 機械電子制御
  • 電気電子工学
  • 材料工学
  • 化学
  • 知能情報学
  • ネットワーク情報学
  • 環境科学
  • 環境デザイン
  • メディアデザイン
  • 社会情報学

電気電子技術を学び計測に応用する

Electrical and Electronic Engineering

電気電子工学

電気電子工学メジャー

  • メジャー紹介
  • 研究紹介?
    紹介ビデオ
  • カリキュラム?
    授業紹介
  • メジャー体験演習紹介
  • 卒業研究テーマ
  • キャリアパス
    (コース)
  • 研究者一覧
  • 施設紹介
 

平成27年度(2015年度)

2015年度卒業研究テーマ

下記の内容は旧光メカトロニクス学科で実施された卒業研究です。その中から電子計測メジャー所属教員が指導した卒業研究のタイトル一覧となっています。

波動エレクトロニクス(松本、似内、村田)

  • ストレート型超音波流量計における温度影響の低減
  • シャドウグラフ法を用いた超音波伝搬の可視化および波形情報の取得
  • 全光学的な位相共役光発生と分散および非線形性補償への応用
  • 周波数領域型低コヒーレンス干渉計を用いた位相解析による屈折率測定における測定誤差の考察
  • 実環境下における迅速かつ高精度な表面SH波音弾性応力測定の検討
  • ブリルアン光ファイバ相関領域反射計測の高性能化
  • 高分子圧電膜を用いたチャープ波一探触子パルス圧縮法の提案
  • 半導体レーザの注入同期の高安定化に関する研究
  • 光電気光変換による位相共役光発生とその信号伝送劣化補償への応用

マイクロ工学(土谷、菊地、幹)

  • ジルコニア粒子分散セルムエラストマーとこれを用いた誘電エラストマーアクチュエータの電気機械特性評価
  • 重金属イオンを含んだイオン導電性高分子金属接合体センサの動作特性
  • PVDFフィルムのウェットエッチングおよびエッチングマスク特性に関する研究
  • 二種類のカチオンを含有したイオン導電性高分子アクチュエータの動作特性評価
  • 誘電エラストマーアクチュエータと粘弾性体の直列構造の動作解析
  • イオン導電性高分子アクチュエータの動作特性における遷移金属イオン種の影響
  • ゼラチン材料の微細加工性と機械的特性評価
  • PTCヒータを用いた剛性制御可能なイオン導電性高分子アクチュエータの可能性の検討
  • マランゴニー効果を用いた自発運動の電界による制御の可能性の検討
  • 温度制御により形状維持可能なイオン導電性高分子アクチュエータの有限要素法解析
  • 圧電PVDFフィルムの微細加工特性評価
  • イオン導電性高分子アクチュエータを用いた逆作動型ソフトグリッパの開発
  • ジルコニア粒子分散シリコーンエラストマーとこれを用いた誘電エラストマーアクチュエータの電気機械特性評価
  • 擬似体液を用いたイオン導電性高分子金属接合体の駆動特性評価
  • PVA材料を用いた医療用マイクロニードルの加工プロセス技術の開発研究

情報フォトニクス(野村)

  • フーリエ変換ディジタルホログラフィの被写界深度拡張
  • 低コヒーレンスディジタルライトインフライトホログラフィによる形状?反射 特性計測に関する研究
  • 回転シアリング干渉計を用いた位相シフトインコヒーレントフーリエホログラフィ
  • キノフォーム可変焦点レンズを用いた多層記録コアキシャルホログラフィックメモリにおける軸方向記録間隔?位置の検討
  • 強度輸送方程式を用いた複素振幅符号型ホログラフィックメモリの位相データ取得ディジタルホログラフィの合成開口法の違いが被写界深度拡張におよぼす影響
  • 機械電子制御
    機械
    電子制御
  • 電気電子工学
    電気電子
    工学
  • 材料工学
    材料工学
  • 化学
    化学
  • 知能情報学
    知能情報学
  • ネットワーク情報学
    ネットワーク
    情報学
  • 環境科学
    環境科学
  • 環境デザイン
    環境デザイン
  • メディアデザイン
    メディアデザイン
  • 社会情報学
    社会情報学
  • システム工学部
  • システム工学研究科
  • システム工学部概要
  • カリキュラム
  • 進路?就職
  • メジャー?研究者紹介
  • 威尼斯赌场
  • 学生生活
  • 交通アクセス
  • 威尼斯赌场
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学
システム工学部
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2023 Wakayama University

このページの先頭へ